キングジムの投げ売りPCポータブック買ってみました

f:id:yukimi0721:20161122213009j:plain

キングジムのポータブック(PORTABOOK XMC10)が投げ売り価格になったので、
ついうっかり買ってしまいました。
ソースネクストeSHOPで買いましたが価格はなんと21,384円(19,800円+税)でした。

ポータブックの使い勝手は色々なレビューで触れられてますが、あんまり便利ではないです。
「痒いところに手が届かないPC」などと言われてますがまあその通りでした。

しかし変な端末集めてる物好きな方にはおすすめの一品です。
とりあえず色々いじってみたのでメモ代わりに公開

BIOSの入り方と設定画面はこのページにまとめてます。
yukimi0721.hatenablog.com

メディアのベンチマーク結果はこっちにまとめてます。
yukimi0721.hatenablog.com

入れたソフト等
yukimi0721.hatenablog.com


Windows10をクリーンインストールする

ポータブックのWindows10はAnniversary Updateされる
前のバージョンが出荷時に入れられてます。
ということでアップデートをするのもめんどくさいので
さっそくクリーンインストール(Windows10 RedStone 1)しましょう。

ちなみに初期状態だと入ってるアプリはこれくらいです。
f:id:yukimi0721:20161122214007j:plain

下準備として必要なこと
・C:\Windows\System32\DriverStore のフォルダをバックアップする(必須)
・Double Driverでドライバをバックアップする(お好みで)
・回復ドライブを作成(お好みで)
・Clonezillaでドライブごとバックアップ(お好みで)

メーカーのホームページにすべてのドライバが公開されておらず、
バックアップを取らずに再インストールするとあとで苦労します。
(Surface3 Wifiモデルのドライバが使えるようなのでそれでも可能なようです。試してないけど)

DriverStoreのフォルダ内に必要なドライバが入ってるのでこれは必ずバックアップを取っておきましょう。
Windows10のセットアッププログラムはMediaCreationToolでダウンロード出来るのでUSBに書き込みます。

しかし残念なことにWindows10は64bit版しかインストールできません。
UEFIが64bitのみなので32bitをインストールしようとするとエラーになります。
f:id:yukimi0721:20161122215848j:plain

32bitをインストールしようとするとエラーになる。
f:id:yukimi0721:20161122215855j:plain


インストールの方法は普通のPCやタブレットと同じなので省略。
問題なのはセットアップ時に本体のマウスとキーボードが使えない事。
キーボードのデバイスがI2C経由だからドライバがないと動かないようです。
USBハブとキーボードとマウスを用意しましょう。

Windows10のドライバをインストールする。

Windows10 Anniversary Update(RedStone 1)を入れると写真のデバイスが不明なデバイスとなります。
下記の表のFolder名のフォルダがバックアップしたDriverStoreの中にあるのでドライバインストール時に指定してください。
XXXの部分にはよくわからない英数字の羅列が入ってるので省略。
依存関係があるデバイスは依存元のデバイスのドライバを先に入れる必要があるみたいです。
(ドライバがうまく入らないときはフォルダ内のinfファイルを右クリックしてインストールを選択して入れる)

f:id:yukimi0721:20161122223204j:plain

No Hardware ID Folder Name
1 ACPI\PNP0C50 hidi2c.inf_amd64_XXX I2C HID Device
2 PCI\VEN_8086&DEV_2298 txei.inf_amd64_XXX Intel(R) Trusted Execution Engine Interface
3 ACPI\8086228A iauarte.inf_amd64_XXX Intel(R) Serial IO UART Controller
4 ACPI\8086228A iauarte.inf_amd64_XXX Intel(R) Serial IO UART Controller
5 acpi\int3400 dptf.inf_amd64_XXX Intel(R) Dynamic Platform & Thermal Framework Driver
6 ACPI\VEN_8086&DEV_228E iaspie.inf_amd64_XXX Intel(R) Serial IO SPI Controller
7 ACPI\VEN_8086&DEV_228E iaspie.inf_amd64_XXX Intel(R) Serial IO SPI Controller
8 ACPI\VEN_8086&DEV_228E iaspie.inf_amd64_XXX Intel(R) Serial IO SPI Controller
9 acpi\10ec5672 rtii2sac.inf_amd64_XXX Realtek I2S Audio Code
10 acpi\808622a8 isstrtc.inf_amd64_XXX Intel SST Audio Device (WDM)
11 acpi\int3403 dptf.inf_amd64_XXX Intel(R) Dynamic Platform & Thermal Framework Generic Participant Driver
12 acpi\int3403 dptf.inf_amd64_XXX Intel(R) Dynamic Platform & Thermal Framework Generic Participant Driver
13 acpi\int3407 dptf.inf_amd64_XXX Intel(R) Dynamic Platform & Thermal Framework Power Participant Drive
14 acpi\int3408 dptf.inf_amd64_XXX Intel(R) Dynamic Platform & Thermal Framework Wireless Participant Driver
15 ACPI\VEN_INT&DEV_33BD&REV_0002 mbi.inf_amd64_XXX Intel(R) Sideband Fabric Device
16 acpi\int3406 dptf.inf_amd64_XXX Intel(R) Dynamic Platform & Thermal Framework Display Participant Driver

すべてインストールして再起動したら出現するもの。

Hardware ID Folder Name
ACPI\VEN_INT&DEV_33FD&REV_0003 pmic.inf_amd64_XXX Intel(R) Power Management IC Device
ACPI\VEN_OBDA&DEV_8723 rtkuart.inf_amd64_XXX Realtek Bluetooth UART Bus Driver

無線LANとオーディオドライバはメーカーのHPから落とせるので最新を入れます。
あとはWindowsUpdateかけれは適当にドライバが更新されます。

Clonezillaでドライブごとバックアップする。

購入した直後にドライブごとバックアップしようと、
Acronis TrueImage 2015を使いましたが起動できませんでした。
(Win-PE ベース/Linux ベースどちらとも)

Clonezillaというオープンソースのバックアップソフトを使ったら、
うまくバックアップ・リストアが出来ました。

Clonezilla - Downloads

注意点
Alternative Clonezilla live (Ubuntu-based)を使用する。
Ubuntu ベースの alternative 版は Secure Boot 対応してます。

ダウンロード時に下記の設定でダウンロード
Select CPU architecture : amd64
Select file type : ISO
Select repository : auto

ダウンロード したISOファイルをUNetbootinUSBメモリに書き込みで使えます。
本体のキーボードが使える時と使えないときがありました。
USBキーボードを使った方がいいです。

Clonezillaは下記のサイトの説明が詳しいです。
win-tab.net

こんな感じです
f:id:yukimi0721:20161122233247j:plain
f:id:yukimi0721:20161122233255j:plain
f:id:yukimi0721:20161122233258j:plain
f:id:yukimi0721:20161122233302j:plain

ドライブごとリストアできるのでいったん環境を作って保存しておけば好き放題いじれます。


Windows10 Anniversary Updateをクリーンインストールせずに入れる場合の注意点

www.kingjim.co.jp